スモモジャム
2018.06.27
道の駅で購入したすもも。
蜜柑とカモミールバニラのジャム
2018.01.13
蜜柑を親戚からもらったのでジャムに。
グラノーラ
2013.05.02
ひまわりパンを作ろうと
ひまわりの種を購入。
買ってきて・・、やっちまった。
以前にもひまわりパンを作ろうと購入済だった。
ならば使ってしまえば問題ない。
冷凍卵白もたくさんたまってきた、
中途半端に残ったナッツ類も
はちみつもメープルシロップも
まとめてお片付け。
朝食にヨーグルトに入れて頂きます。
【材料】
オートミール 200g
アーモンドスライス ひまわりの種
ココナッツロング 等ナッツ類合わせて150g
グラハム粉 30g
キビ砂糖 50g
オリーブオイル 30ml
卵白 2個分
はちみつとメープルシロップ
合わせて30g
【作り方】
①オートミール とナッツ類 グラハム粉
キビ砂糖をボウルに入れてよく混ぜる。
②①にオリーブオイルを入れ全体になじませたら
残りの材料もすべて入れてやさしく混ぜる。
③②を天板に広げ150℃のオーブンで10分
途中何回かかき混ぜながら焼き、
160℃に温度を上げてあと10~15分程こんがりと
全体に焦げ目がつくまで何回も混ぜながら焼く。
完全に冷めたら密閉容器にて保存。
サングリアジャム
2012.10.24
お誕生日の日に用意していたサングリア。
漬け込んだフルーツがもったいないので
そのまま煮てジャムに。
シナモンとアニスを加えて少しスパイシーに。
赤ワイン色のジャムの出来上がりです。
【材料】
サングリアの残りフルーツ 全部
サングリア残り赤ワイン 400㏄程度
グラニュー糖 50g前後
シナモン 1本
アニス 1個
【作り方】
①すべての材料を鍋に入れ(今回は
オレンジの皮はむいてから漬け込んだ
のでリンゴのみ皮つきです。)火に
かける。
②アクを取りながら煮詰める。
③清潔な瓶に詰める。
ルバーブとブルーベリーのジャム
2012.06.24
大好きなルバーブのジャム。
いつもはルバーブだけで作るけど、